ぺんぎんの音楽日記

クラシック音楽について、絵画や鳥たち、日々の生活について自由に書いていこうと思います。

#自然保護

コチドリと薔薇

最近、年のせいか体がだるくて重いです。 肩こりもひどく、首が痛いです。これは、スマホとPCのせいもあるなと反省。 スマホやPCを離れて、少し休んで自分のしたいことだけしようと思いました。 疲れは体だけじゃない、心も、気持ちも疲れています。 この一…

小雨のばら園

今日は、正確には昨日ですが、曇りという天気予報で傘を持たずに散歩に出ましたが、時折小雨の降る少し肌寒い日でした。 朝は、そろそろ見ごろではないかとばら園をのぞいてみました。 門の前に60%開花と書いてありましたので入ってみることにしました。 10…

冬は逝きて春過ぎて~♪ 再び薔薇の季節

薔薇の花を見るたびに、今年もまたこの季節がやってきたのね、一年過ぎたのねと思う。 それは、日本人の心としては桜の花を見て思うらしいのだけど、薔薇園がちかくにあるので、薔薇の花や干潟の鳥を見て、季節の移り変わりを感じています。 連休には干潟の…

カモさんたちの季節

谷津干潟を散歩しました。 少し遅めの時間でしたが、まだ朝ごはん中のようでした。 カモがいつもより小さいように見えたのですが、しばらく見てなかったので気のせいかな?それにしても、仲間で群れて楽しそうに見えました。そして、何より多分オスだと思う…

今年のバラ

お天気の良い日、バラ園に行ってきました。

谷津干潟2~♪

昨日のヴァレンタインの日に散歩しました。結構長くいて、観察舎に行って鳥たちを間近に見たり、お茶を飲んだりしました。 帰りに夕日がきれいだったので撮りました。

谷津干潟~♪

とあるサイトにも取り上げましたので、ここにも載せておきます。 谷津干潟を散歩して写真を撮ってきました。 しょっちゅう撮ってるんですけど、今回、陽の光の加減が素敵に取れた気がします。 カメラは、、、うふふいつものiPhone。

海響館に行ってきました

少し前のことですが、はるばる下関まででかけてきました。 そこには、海響館という名前の水族館があります。http://www.kaikyokan.com/ 決して大きな水族館ではありませんし、たくさんの海辺動物やお魚がいるわけではありません。 でも~ぺんぎんさんがいる…

ハーブが戻ってきましたが、

長かった外壁工事がやっと終わろうとしています。 半年もかかるのですね。 工事のため、外に引っ越してたプランターたち、暑い夏が終わってほっとして よくぞこの暑い夏を越してくれたと思ってた矢先、なんか変、、 少し元気がなくなってきたこの頃、台風の…

お土産たくさんいただきました

夏休みの8月、どこにも出かけませんでしたが、出かけられませんでしたという方が正しいですが、いろんなところへ出かけた人たちから、いろいろお土産を頂きました。 スイスのチョコ(ちょっとだけですが、気持ちがうれしいです)、沖縄のちんすうこうと沖縄…

オペラに行って食べたのは

あいにくの雨ではありましたが、早めに落ち合って、何か食べようと言うことになり、渋谷の銀座アスターで焼きそばを頂きました。3年ぶり?くらいでしたのでビールで乾杯しました。美味しかったです。^^ ビールのちっちゃい方をいただきました。 BUNKAMURA…

久々のぼうちゃんの脱走

ぼうちゃん、久々に脱走しました。 居間のほうへ、降りてました。 人間が好きで、追っかけてくるのですけど、 廊下に行くには、段があって、、登れない。。。 おかげで追っかけっこから解放されました。 動画でも撮ってみたけど、そういう時は、あんまり走っ…

金の匙

ゴールデンスプーンと言うアイスクリームです。 あ、ちがった、フローズンヨーグルトです。 お店のうたい文句によると 「私たちは、アイスクリーム好きの人々が好んで食べるFROZEN YOGURTを作っています。 今までに開発したフレーバーは50種類以上! その…

ミクシィの背景の楽譜の曲

MIXIの背景に、バロックっぽい音楽の楽譜を設定してるのですが、 何の曲か知りたくて、見えるところをつぎはぎしてMIDIにしてみました。 途中でわかりましたが、パッヘルベルのカノンでした。 弦楽と通奏低音(チェロとかチェンバロが一般的かな)のための楽…

白い日でしたが、やっぱり主流はチョコね、、

デパートやお菓子店には、人、人、人。。 近所のパティシエのお店も、朝から行列、、 で~何を売ってるのかな?買ってるのかな? ってみてみると、やっぱりチョコが多いです。 もともとは、マシュマロだった気がします。 いまでも、マシュマロをいただくこと…

沖縄土産~♪

久しぶりに、おみやげシリーズです。 今日は、身内が沖縄に行ってきましたので、沖縄土産です。 首里城で見つけたお土産だそうです。きれいな手鏡です。ふたの細工がきれいです。 さぁ、こちらも、首里城土産ですが、龍ですけどね、何だと思います? 置物に…

食いだめ・・・

最近、めっきり、ここへ登場しなかったカメのぼうちゃん、たまちゃん 元気に過ごしております。とはいえ、冬ですから、大人しくしております。 あまり手がかからなくてよいです。えさも毎日じゃなくてよいですし。 大体(ちょっと怒り気味w)、えさをあげても…

ぽにょ、とワルキューレ

「崖の上のポニョ」をみた、、 公開当時は、そんなに見たいと思わなかったので劇場では見てません、今回テレビではじめてみました。 可愛い?ん~どだろ、、、みたいなキャラですけど。。 「ハウルの動く城」とか「天空の城らぴゅた」「カリオストロの城」と…

クリスマスの食べ物

シュトレンです。ドイツのドレスデンが本場? http://www.geocities.co.jp/foodpia/6377/KondiDE/Stollen.html 初めて食べたときは、ちょっと珍しく、これとは少し違っていましたが、 白い粉砂糖が、雪のようにかかっているのは同じでした。 最近は、よく見…

たまちゃん、どうしたの?

今日仕事から帰ってみると、、あれ、、たまちゃんのほっぺ赤いよ、、 どうしたの?自分のつめで引っかいた? いや、、手のひらを顔に向けることはたぶんできない。。 じゃどこかでこすったの? 水槽の中じゃそれも考えられない。 考えられることは。。。。ぼ…

おみやげ3つ、、、

東北のお土産です。 くるみゆべし、かもめの卵、そして、ずんだようかん、、 ようかんの方は写真にありません(^^ゞ、すみません。 ゆべしは昔から好きです前にも紹介した事があるk者も知れません。。 最近気に入ってるのが、かもめの卵、これは、他でもお土…

ぼうちゃん、久々の脱出~彡

最近は、めっきり年をとって水槽からの脱出、そして脱走は不可能かと思っていましたが、、 カメのぼうちゃん、もうすぐ20年を迎えるところですが(カメにしてはいい年?)、昨日ふと見たら 水槽の外に出ていました。いつもは放浪の旅に出て、探すの大変な…

最近のお気に入り~♪

ちょっとだけおなかが空いた時、ちょっとここはひと頑張りしたいとき、疲れてしまったとき、などなどの時に、即効で効くのはチョコかもしれません。 でもね、たくさんあると、食べ過ぎてしまって、太る原因に、、、、 そこで、こんなちっちゃいの、食べきり…

ぼうちゃんの視点、、

お久しぶりに、うちのペットカメちゃんの話題です。 ぼうちゃん、たまちゃん、2匹とも暖かくなってからとっても食欲が出て、人の顔を見ると「えさくれ~」みたいな顔をして目で後追いをます。 冬の間は2日に一度、少なめに与えても残したりしていましたが、…

和菓子風クッキー♪

美味しいクッキーを頂きました。 和と洋の調和した美しくて美味しいクッキーです。 全部食べてしまう前に写真を撮りました。 見た目和菓子風です。 YOKUMOKU(これのシガレット型クッキー好きでした^^)の香ほろんというお菓子の和三盆です。 和風素材でさ…

みちのく限定、東北限定のお菓子~リンゴとチェリー

身内の1人が、福島方面にスキーに行って来ました。 そこで、ご当地の限定お菓子を買ってきてくれました。 みちのく限定チェルシーリンゴ味とアポロリンゴ味、マーブルチョコレート山形さくらんぼ風味。 それに、東北限定ハイチュウさくらんぼ味です。 要する…

さむいよぉ。。。ぼうちゃん、たまちゃん

このところ、寒いです。 ぼうちゃん、たまちゃん、食欲もないです。 2日に1回はお風呂にしてあげるのだけど、元気ないですね。 特にぼうちゃんはほとんど食べていません、心配です。 寒いからなんでしょうね。 暖房した部屋に入れると、寒い時間とのギャッ…

うざい親?。。。。(≧▽≦)

ベランダのクリスマスローズですが、あまり発育がよいとは言えません。 写真上にあるのは、成績がよい方の子たちです。たいていは下の子たちみたいな感じです。 葉っぱが枯れたいくもの、新芽がなかなか出てこないもの、新芽が出てもとってもちっちゃいもの…

ぼうちゃん、たまちゃん、温泉気分~♪

暑い時は、めっぽう元気なセマルハコガメのぼうちゃん(上)、たまちゃん(下)、 最近ちょっと寒くなってきて、元気がありません。 そこで~ちょっとお風呂にしてみました。 気持よさそうです。 これから、時々温泉気分にしてあげるね。 このあと、餌をあげ…

ぼうちゃん、久々の大脱走~~~~♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

って、笑ってる場合じゃない。。。。 昨日朝忙しくて、カメたちと水槽だけ洗って餌はやらずに出ました。 餌をやらなかったのにはもう1つわけがあります。 実際、餌をやる時間なんてたいしたことはないのです。体や水槽を洗うほうがよほど手間なのです。 そ…