ぺんぎんの音楽日記

クラシック音楽について、絵画や鳥たち、日々の生活について自由に書いていこうと思います。

2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

冬支度

寒くなってきました。 少し太ってしまって、サイズアップしています。 ぬくぬくと暮らしてるね、、ちがうって、、ストレス太りだよぉ。。 これから、頑張って痩せる! そのためには、ストレスを解消せねば! で、冬のための支度をするために、*ニ*ロへ~ …

船橋あんぱんの次は、津田沼パン

以前に、船橋の船の字が焼きいれてある船橋あんぱんをご紹介しました。 船橋駅の近くのパン屋さんです。 http://blogs.yahoo.co.jp/penguin4_ne_jp/40940882.html 今日は津田沼駅で津田沼パンというのを見つけました、 津田沼駅の前にあるパン屋さんで売って…

ハイドンバリエーションを子守歌に。。。

ブラームスのハイドンバリエーションを聞いて、 すやすやと眠る赤ちゃんがいます。 週末に身内の赤ちゃんが来ました。 可愛いです。 ぐずったときに、この曲の最初のテーマのところや、第6曲のフーガで始まるフィナーレなど聞かせると 不思議なことに泣き止…

スクリャービンの「エチュードOp8-12」

ホロビッツのスカルラッティの演奏を聴いてましたら、同じカーネギーホールでの演奏会で弾いていたスクリャービンのエチュードが聞きたくなりました。 カーネギーホールの1968年の演奏会、そのCDを数年前に買いました。 某ブログお友達が中古のクラシック音…

低音人間?いや、低温でした。。ww

昨日は雨ふりの寒いお天気、いよいよ寒い季節が来たのだなと感じました。 今年の夏は長くて、このまま夏が終わらないのじゃないかと思ったほど?w それでも、さ~っと秋になり、あっという間にもうクリスマスの音がきこえてきます。 そろそろ冬支度、インフ…

グールドからスカルラッティ、スカルラッティからジョン・ウィリアムスへ

YouTubeは流れ流れて、どこどこゆく~の~♪ と、YouTubeの旅は、巡り巡って、バッハのシャコンヌのギター版に辿り着いたのでした。 グールドの演奏をいろいろ聞いてるうち、やっぱり、バロック系の音楽が一番と思い始めたとき 昔弾いた懐かしいスカルラッテ…

グールドの「ラプソディ」Rhapsody in B minor op. 79 no. 1

ブラームスのピアノ作品、2つのラプソディーのひとつめ、 これ、好きなんで、これで登場するのは3回目かな^^ 秋はブラームス、ブラームスは秋色、 色を鮮やかに変えていく木の葉のように、いろんな表情を見せます。 そして、そこには冬に向かう寂しさもあ…

グールドの「悲愴」

ベートーベンのピアノソナタの8番と言えば「悲愴」ですが、これの2楽章は「のだめ」でよく知られるようになりました。 これは実は、私の十八番の一つですがw、、 これだけ演奏するよりも、1楽章のあの重い悲愴感の後に癒されるような旋律が生えるのだと私は…

生活に追われているこの頃ですが。。。

なんだかんだと毎日追われるように、日々の予定をクリアして、 あっという間にひと月が過ぎゆくという生活をしてきました。 ひと月というと、短い間にも思えますが、生まれたばかりの赤ちゃんにとっては、生後ひと月の間に大きく変化します。 体重も増え、顔…