ぺんぎんの音楽日記

クラシック音楽について、絵画や鳥たち、日々の生活について自由に書いていこうと思います。

コロナと猛暑の夏ですが、ホームページと奮闘中

今年の夏はコロナ感染と熱中症の危険のある異常な夏です。

あまり後ろ向きなことは考えずに、前向きに進みたいと思い、ずっと放っておいたホームページを何とか作り上げました。

まだまだ、工事中ですが、とりあえずはコンテンツがあればいいか、と思って公開することにしました。サイドバーの上の方にリンク貼りました。PWはペンギンですから(*^▽^*)。

20年くらい前から作りためたクラシックのMIDI、更にWAV変換したもの、YouTubeなどにアップして公開するというのは、Yahooブログでも行ってきました。

が、ブログですと記事はどんどん時間とともに流れてしまうので、貯めておいていつでも取り出せるホームページにしようと思っていました。

 

20年以上前にジオシティーズにHPを作り、記事を書いていました。忙しくなり更新もできないままジオシティーズはなくなり、専らブログに記事を書いていました。数年前、WordPressに手を出しましたが、ものにならず。。昔とは全く違うのでお勉強もしましたが、歯が立たず、、JIMDOでもやってみましたが、何でしょう相性でしょうか、うまくいかなくて今回、やっとWIXで作りました。でも、やっぱり昔と勝手が違うので苦戦中です。

テーマはクラシック音楽ですので、訪問者もあまりいないかなと思いましたが、ある方のおかげで、思ったよりアクセスがあり少し驚いています。

いくつかシェアもされています。一番人気はショパンエチュードみたいです。ピアノ曲、オルガン曲、オーケストラ曲の一部分、コーラスの練習のための音源、をアップしています。どれもMIDIで制作したものをWav変換しています。

 

 

MIDIはMusical Instrument Digital Interfaceの略です。MIDI検定の2級半(実技を受けられなかった、、Sonar欲しかったのだけれどなくて)まで取りました。

 

楽器の代わりにMIDIシーケンサで楽曲演奏をすることができます。

MIDIとは何かとか、その仕組みについてお話はしません。3級と2級の筆記試験の時には、高校生の時のようにとりあえず丸覚えをしたので。。(*^▽^*)

私にとっては楽器の代わりであり、電子音楽演奏をするためのツールでしかないので。

また、結構なお値段のCubaseも持っていますが、入力には昔から使っている下のフリーのピアノロールを愛用しています。

f:id:penguin555:20200822015924j:plain

MIDI sequencer

あ、右上のきつね時計はシーケンサにはついていません。(*^▽^*)
シーケンサにはいくつか種類がありますが、細かく音を編集できるピアノロールがお気に入りです。上はフリーソフトのDominoです。他に同じようなピアノロールでCherryというのがあって、ずっと使っていましたが、色が濃いピンクで最近目が疲れるのでDominoの水色が目には刺激が少ない気がします。

MIDIはいくらうまく制作しても音源がよくないと台無しになることもあります。

自分のPCでよく聞こえてもほかのPCでは全く違って聞こえたりします。

そこで編集した後はWAVに変換すると、どの機器で再生しても大きな差はありません。音の良しあしはありますが。