ぺんぎんの音楽日記

クラシック音楽について、絵画や鳥たち、日々の生活について自由に書いていこうと思います。

ヨコハマ~♪

かねての予告どおり、ヨコハマです。横浜よりヨコハマの方がなんとなくイメージです。
つまり、なんとなく外国なのです(笑)。千葉県民の私からすれば、大変ハイカラな地というところでしょうか。文化の基が違うと言われたら、そうかもしれないと思える所です。そんな憧れのヨコハマへ行ってまいりました。
朝からバタバタと支度しまして、出たのは10時過ぎ、暑いのなんのって、、、
もっと早く起きればよかった。あれこれ地図を検索して調べて印刷、持ち物点検朝から充電したもの3個(ケータイ、DS,CDプレーヤ)。その上、暑くても寒くても、のどが渇いてもおなかが減っても、化粧(というより日焼け止めです)が落ちても、雨が降ってもいいように準備万端整えて、いざ出発。あ、チケット、、持った。。。


総武線で横浜へ行き、そこからみなとみらい線に乗ることにしました。
これは始めて乗りました。最後に横浜駅へ降り立ったのは5年位前かな、、横浜にはその後も車で行きましたが、、駅はお久しぶりです、随分きれいになりました。あの時は工事中だったと思います。
横浜高速鉄道株式会社という、神奈川県や横浜市、それに東急が出資した会社の路線で、平成元年に会社が設立されてから16年後の平成16年に開通したようです。4年前ですね。
横浜駅から、新高島ーみなとみらいー馬車道日本大通り元町・中華街と6駅が続きます。
反対方向へ行くとそのまま東急東横線に乗り入れて渋谷まで行くんですね。
何気に、とっても便利な気がしました。中華街が駅からすぐ、、神奈川県見民ホールも近い、もちろん、みなとみらい周辺の施設群にも近い。
家から、1時間ちょっとで来れます、渋谷あたりに行くのと変わりません。

中華街


イメージ 1


横浜駅からあっという間に、中華街に着きました。
太陽は真上から照り付ける一番暑い時間帯です。
用意してきた中華街のマップを広げる。。場所を確認して、真っ先に行ったのは、チャイハネ~♪

イメージ 2


チャイハネ、仕事場のすぐ近くにもありますが、やっぱり中華街でしょう。。中華街の中にいくつかテンポがあります。何屋さんって、アジアの輸入雑貨ですけど、建物からして怪しげなこの雰囲気がとっても好きです(笑)。怪しげな雑貨屋さんは他にもいっぱいありますが、品揃えとかから言っても、ここが一番でしょうね。何が欲しいとか思って買いにいくのではなくて、見に行くのが楽しいのです。
なにしろ、ちゃちっぽいけど可愛いもの、きれいなもの、いっぱいあります。安いのであれもこれも欲しくなります。ぞうさんのレンベルが欲しくなりましたが、、がまん、そんな音がするもの持って演奏会に行ってどうするのよ。。。。
それで、クリスタル(と書いてありますが(笑))のピアスを買いました。1050円。ここでは高い方です(笑)。気にいってすぐに付けました。他に、帽子とかもほしくなりましたが、帽子はかぶってきたので、頭が二つないので諦めました。

さて、と、あ、重慶飯店が目に付きました。ここの月餅(ゲッペイで変換できませんね、、)、大好きです。少し買っていきました。お土産もないと寂しいものね。
でも、大きい方はパス、一気に食べられそうにないので、小さいほうを買いました。

イメージ 3


おなかが空いてきたので、ランチメニュで目に付いた海鮮あんかけヤキソバを食べることにしました。
大通り沿いのお店ですが、本当は、路地の中も通ってみたかったです。
これに熱々の春巻きとデザートに杏仁豆腐が付きます。暑かったのでウーロン茶も頼みました。

イメージ 4


涼しい店内で一息入れて、今度はチャイナスクエアへ行ってみました。
ここには、だいぶ前に来たことがあります。チャイナ服を貸して写真を撮ってくれるところがあります。
その時はお友達と一緒に撮りました。今回は時間がないのでパスです。
足ツボマッサージもあるのですが、これもパス。。もっと早くくればよかった。
ここで、お茶を買いました。ジャスミンとバラの紅茶です。
飲むのはジャスミンが多いのですが、今回試飲してみてバラのお茶も買ってみました。


その後、少し歩いて、山下公園の方へ移動です。
道はよくわかりませんが、とりあえず海側へ出ればよいというのは港町ならでの方向感覚です。(笑)
神戸の街も山か海を見ながら歩いていれば、迷子にならずにすみます。

イメージ 5


山下公園、一見涼しそうですが、

イメージ 6


やっぱり、暑いです、、、昼下がりの一番暑い時間ですね。ハッピーローソンへ逃げ込みました。
おやおや、ここには、ミッフィーグッズがいっぱい~でも買いませんよ、あれは、もらってこそ価値があるのです。^^
もう2時近く、じゃ、ホールへ移動しようか、、県民ホールは目の前です。